2023年度ホームカミングデー
先端総合学術研究科 ホームカミングデー2023
日時:2023年7月23日(日) 16:00~17:30
場所:創思館カンファレンスルーム
ZOOM配信あり
二人の修了生をお招きして、博士号取得後のキャリアチェンジ等についてお話ししていただきました。
会場・オンライン合わせて、50名弱の院生と修了生が参加し、活発な質疑応答も行われました。
◆田野葉月さん<表象領域出身>
滋賀県立美術館主任学芸員
講演:「美術館学芸員としての15年間」
<略歴>
2009年立命館大学大学院先端総合学術研究科修了(表象領域)。
2009年4月より2021年3月まで島根県立美術館にて学芸員として勤務。
2021年4月より滋賀県立美術館にて学芸員勤務、現在に至る。
小茂田青樹展など日本画の展覧会を手がけ、また近代版画のコレクションも担当。
◆永田美江子さん<共生領域出身>
日本大学短期大学部(三島校舎)ビジネス教養学科教授
講演:「先端研に愛を込めて~社会人院生が先端研で学んだこと~」
<略歴>
日本大学短期大学部ビジネス教養学科教授。京都市生まれ。立命館大学大学院先端学術研究科修了。
立命館大学文学部史学科西洋史学卒業後、ホテルのコンシェルジュ、経営コンサルタント会社、平安女学院国際観光学部教授を経て現職。
〈院生プロジェクト2023スタートアップ報告会〉
2023年度に採択された院生プロジェクトがそれぞれブースを出し、活動内容や今後の予定について報告しました。
2023年度に採択された院生プロジェクトがそれぞれブースを出し、活動内容や今後の予定について報告しました。
正規のメンバーでなくとも参加は可能ですので、一緒に研究する仲間を見つける参考にしてください。
各プロジェクトの資料は >>こちら