2013年度前期博士論文・博士予備論文構想発表会

2013年度 博士論文/博士予備論文構想発表会 前期

先端研では、毎年7月に、博士予備論文(修士論文に相当)・博士論文の構想発表会を行なっています。
2013年度は、昨年に引き続き大々的な企画として開催いたします。構想発表会は、プロジェクト型教育・学際的研究を推進する先端研ならではの、多様な関心をもつ院生・教員・研究者らが集う貴重な機会です。ぜひこの場に参加して、先端研の魅力を体感してみてください。
期間中は、ランチョン交流会、コーヒーブレーク、院生プロジェクトのポスター展示、院生・修了生の著書紹介などを行ないます。多くの関係者と交流できるチャンスですので、積極的に活用してください。

開催概要

日時 2013年7月20日(土)10:20-17:55
2013年7月23日(火)9:30-17:05
2013年7月24日(水)9:30-16:50
会場 立命館大学 衣笠キャンパス 創思館カンファレンスルーム
参加条件 参加費無料・登録不要

本研究科構想発表会の4つの魅力

  1. ランチョン交流会(無料)

    創思館303・304で3日とも別メニューにて実施します。コーヒーブレイクともども、交流の場としてご活用ください。

  2. コーヒーブレイク

    会場の創思館カンファレンスルーム前の応接室にて開催。コーヒーや冷たい飲み物をご提供します。

  3. 院生プロジェクトのポスター展示

    先端研独自の研究支援制度である院生プロジェクト。各プロジェクトの目的・研究活動の紹介ポスターを会場に掲示します。

  4. 修了生・在学生の著書展示ブース。

    コーヒーブレイク会場の応接室にて、先端研独自の出版助成制度で刊行されたものなど、修了生・在学生の著作の展示を行います。

2012年度前期 博士論文/博士予備論文構想発表会
論題・スケジュール

7月20日(土)

  • 10:20~11:10 <博士>71410900399(公共)
    「対人援助場面におけるコニュニティ通訳の役割」
  • 11:20~11:55 <予備>71411200080(表象)
    「ビデオゲーム作品の評価方法の再構築―プレイヤー経験を重視したモデル化の試み―」

-昼休-

  • 12:50~13:25 <予備>71411200056(公共)
    「2000年代の「男なみ」就活がもたらす「女ゆえ」退職のパラドクス」
  • 13:25~14:15 <博士>71410900186(公共)
    「韓国における無住居者の歴史―「浮浪者」から「ホームレス」へ―」
  • 15:15~16:05 <博士>71410900305(生命)
    「近代日本における生殖管理と非配偶者間人工授精」
  • 16:15~17:05 <博士>71410900178(公共)
    「看護職におけるDV被害者の早期発見と予防のための教育プログラムの開発」
  • 17:05~17:55 <博士>71410900259(共生)
    「女子大におけるマナー教育の経緯―良妻賢母主義からホスピタリティまで―」

7月23日(火)

  • 09:30~10:20 <博士>71410900208(公共)
    「日本手話によるろう学校のはじまり―明晴学園の設立過程と社会状況―」
  • 10:20~11:10 <博士>71411000200(生命)
    「ハンナ・アレントの政治的思考―「始まり」の前についての考察―」
  • 11:20~11:55 <予備>71411200013(公共)
    「個人の自由と「世間」の絆について」

-昼休-

  • 12:50~13:25 <予備>71411200030(共生)
    「フランスの国際学校2校の継承語日本語教育に関する考察」
  • 13:25~14:15 <博士>71410900119 (共生)
    「「華人系プロテスタント教会」に関する人類学的研究―トランスナショナルな宗教実践の様相―」
  • 14:25~15:15 <博士>71410900020(共生)
    「風景の破壊と保護をめぐる語りの再構築―京都における風致概念の人類学的研究―」
  • 15:15~16:05 <博士>71410900321(表象)
    「視覚を超えた美術鑑賞―視覚障がい者の美術鑑賞方法からの考察―」
  • 16:15~17:05 <博士>71410900380(公共)
    「1960~80年代 我が国の反精神医学運動とその周辺」

7月24日(水)

  • 09:30~10:20 <博士>71410900070(共生)
    「民俗芸能における外部の演者の研究―過疎地に踊りにくる人びと―」
  • 10:20~11:10 <博士>71410900240(表象)
    「音楽作品の存在論的探求―分析美学の観点から―」
  • 11:20~11:55 <予備>71411200048(公共)
    「「精神病」者運動の現代史」

-昼休-

  • 12:50~13:25 <予備>71411200099(公共)
    「訪問介護事業所(営利法人型による)の開設、運営についての考察―その経緯と過程―」
  • 13:25~14:00 <予備>71411200072(公共)
    「地域コミュニティにおけるサロン運営の活性化要因」
  • 14:10~15:00 <博士>71410900216(生命)
    「共依存の倫理的考察」
  • 15:00~15:50 <博士>71410900364(公共)
    「日本の聴覚障害教育における人工内耳の受けとめ方の変遷」
  • 16:00~16:50 <博士>71410900372(公共)
    「個人化社会における労働の変容と心の問題」

注意事項

発表者の方へ

  1. 時間配分
    <博士論文構想発表会> 発表時間30分、質疑応答20分(合計50分)
    <博士予備論文構想発表会> 発表時間15分、質疑応答20分(合計35分)
  2. 発表は、論文のテーゼ・論旨に絞って、簡潔かつ明確に述べること。
  3. 発表時のレジュメ(A3片面印刷1枚)を、必ず予め50部用意(足りない場合は事務局にてコピーします)して持参すること。レジュメには以下
    の事項を簡潔に記載すること。レジュメのデジタルデータ(DOCあるいはPDF)はメールに添付して提出してください。学外サーバーで配付します。
    ・論文の主旨
    ・論文の章立て
    ・研究史上の意義
    ・主要参考文献
    ・必要ならば図表
    ※発表用原稿又はメモはレジュメとは別に各人において用意すること。
  4. 構想発表会は公開で行っていることでもあり、2010年度よりWEBでの音
    声配信も先端研内で公開としていますが、なんらかの理由により公開しな
    い場合はその旨届けて下さい。届けがなければ基本公開とします。
  5. 発表に使用する機器類については事前に相談すること。

全院生の方へ

  1. やむを得ぬ事情のあるときを除き、先端総合学術研究科の大学院生は
    全日程に渡って、全員参加を原則としています。(除:授業との重複者)
  2. メールでの欠席連絡については、必ず件名に「先端研」と入れてくだ
    さい。
    doku-ken★st.ritsumei.ac.jp (★→@)
2013年度先端総合学術研究科パートナーシップ委員会企画「大学院の中の〈複数文化〉を考える」

2013年度 先端総合学術研究科パートナーシップ委員会企画
大学院の中の〈複数文化〉を考える

2013年度PS企画フライヤー<画像クリックでPDFダウンロード>

パートナーシップ委員会はアカデミック・ハラスメントをはじめ、大学院に特有の多様な問題を共有することを通して、よりよい教育・研究の場をつくることを目指している。
このたびの企画では、大学院のなかの文化の複数性をめぐる問題とそれに対する理解・対処のあり方について、お二人の講演者にそれぞれトランスジェンダーの視点、留学生の視点からお話しいただく

  • 堀川 歩

    「学校におけるトランスジェンダー——自分らしく生きていたいんや!!」
    講師プロフィール:
    身体は女の子として産まれるも、心は男の子として育つ。
    高校卒業後は陸上自衛隊に入隊し除隊後は約1年間 世界一周の旅に出発。
    帰国後は行政書士である松浦 智昌氏と『ヒューマンフリーな社会創り』を理念にセクシャルマイノリティの人々の法的サポート/カウンセリング/研修・講師を主体とした事業Life Point(s)を設立。

  • 孫 暁剛

    「中国、日本、アフリカ、遊動民という生き方——研究を通じ複数文化を渡り歩く」
    講師プロフィール:
    筑波大学生命環境科学研究科・持続環境学専攻・准教授
    中国新疆生まれ。京都大学大学院アジアアフリカ地域研究研究科一貫制博士課程終了。博士(地域研究)。
    主要業績『遊牧と定住の人類学—ケニア・レンディーレ社会の持続と変容』(昭和堂、2012年)。

開催概要

日時 2014年1月21日(火)16:00〜19:00
場所 立命館大学 衣笠キャンパス 末川記念会館第三会議室
http://www.ritsumei.jp/campusmap/map_kinugasa_j.html)
阪急西院駅からバスで(衣笠校前まで)20分
JR京都駅からバスで(衣笠校前まで)40分

参加費

無料

プログラム

司会 牛若孝治(院生・博士課程)
16:00〜16:10 趣旨説明 小川さやか(准教授)
16:10〜17:00 講演1 堀川歩
17:10〜18:00 講演2 孫暁剛
18:10〜19:00 全体ディスカッション
※プログラム終了後に懇親会を予定

主催

立命館大学 先端総合学術研究科 パートナーシップ委員会

連絡先

安田智博(dement@hotmail.co.jp)

入試に関するご質問

入試に関するご質問

●本研究科の入試に関することは、衣笠独立研究科事務室先端総合学術研究科担当 までお問い合わせください。

立命館大学衣笠独立研究科事務室
TEL: 075-465-8348
E-mail: doku-ken★st.ritsumei.ac.jp (★→@)

●Ritsu-Mateの入力に関するご質問は、下記までお問い合わせ下さい。

立命館大学 衣笠大学院課
TEL: 075-465-8195
E-mail: graduate-studies★st.ritsumei.ac.jp (★→@)